忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/04 17:16 】 |
キャラ語り・ロイド、ネタバレつか、爆発してるので注意
まぁ、彼がいなければシンフォニアにはまることはなかったといっても過言ではないですね(笑)

まず幼少期から
たしか3歳で実の両親とわかれダイク氏に拾われたわけです。


本人はあまり覚えていないと言っていますが、無意識下ではトラウマになってるんじゃないかなぁ、と思っています。
だから人の苦しみに聡かったりするのではないかと…

まさかアンナさんがエクスフィギュア化したところを目撃してたりするのかな(°°;)


クラスでういていたというジーニアスやコレットの仲をとりもったらしいね

ほんと世界中がロイドみたいになればいいのにね(byコレット)ロイド自身はそんなの嫌らしいが(あたりまえか)


でも、ロイド自身はクラスでどうだったんだろう
彼もかなり浮いてます(服装的な意味で…わたしはあの小物がいっぱいの服装は大好きだけども)

と言うか同年代がわずかしかいなかったのかな?
ラタトスクでの教室に貼られている絵をみたかぎりでは余り高学年がいなさそうではあったけど

やっぱりドワーフに育てられた変わりものと思われていたのかな…村長もそんなこと言ってたし


そしてやっぱりロイドのミリキと言えば少年らしい純粋さだよね

良く言えば純粋、悪くいえば無知…始めはエゴの部分もあったけれど、彼は最後まで理想を叶える努力をしたよね

クラトスを始め、リフィル先生やリーガルといういい大人に諭されて成長する様がいい

特にクラトスとの関わりは泣ける

シンフォニアパーティーが異様に仲がいいのはロイドの力が大きいよね
彼の直向きさは周りも巻き込むから

次にラタロイドについても(笑)
いやぁー男前になったねw
でてくるたびにキャーキャーいってました

つかこにたん声ひっく!!
今更声変わりか(笑)
もちろんそんな彼も大好きだ

世界再生の後、色々と苦労したんだろうなぁ

英雄かぁ…重いね
嫌な思いもいっぱいして、でもへこたれないように自分を励ましていたのかな

ミトスが戒めになって

やっぱり一人の時間が増えていろいろ考えたのかな

クラトスに似てきたね
そんな翳できたらモテちゃうぞ(笑)

満面の笑みが見たかったー!

フラノールイベントは泣けたなぁ
つか、天然たらしが進化してたよ



今更だけど、ロイドくんのエクスフィアどなってんの?ハイエクスフィアになっちゃってるのかな?

て、天使化?

教えて!クラトス先生!
PR
【2010/09/18 19:45 】 | TOシリーズいろいろ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<キャラ語り・コレット・ジーニアス※ネタバレ注意 | ホーム |
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム |